ホンビノスざきやまのワインブログ

ワイン初心者が「ワインそれなりにわかる人」になっていく軌跡の記録。 数年後に「初心者の頃はこんなことを考えていたのか」と振り返る予定。 安ワインから高級ワインまで嗜めたらいいな。

タグ:赤ワイン

手軽に楽しめるコンビニワインの実力を色々飲んで探ってみようかと思うこの企画。今回はセブンイレブンの「グラン・アンデス カベルネ・ソーヴィニヨン」を飲んでみた。GRAN ANDESCABERNET SAUVIGNON 太陽をたっぷり浴びた葡萄をひと房ごと丁寧に手摘みして、オーク樽でいっ ... もっと読む

手軽に楽しめるコンビニワインの実力を色々飲んで探ってみようかと思うこの企画。今回はLAWSON(ローソン)の「カーサ・スベルカソー カルメネール」を飲んでみた。Casa SubercaseauxCarmenere チリカルメネール12%640円 感想香りの第一印象はピーマンやブラックペッパーのよ ... もっと読む

手軽に楽しめるコンビニワインの実力を色々飲んで探ってみようかと思うこの企画。今回はセブンイレブンの「グラン・アンデス メルロー」を飲んでみた。GRAN ANDESMERLOTチリメルロー12.5%591円太陽をたっぷり浴びた葡萄をひと房ごと丁寧に手摘みして、オーク樽でいっそう熟成 ... もっと読む

手軽に楽しめるコンビニワインの実力を色々飲んで探ってみようかと思うこの企画。今回はLAWSON(ローソン)の「カーサ・スベルカソー メルロー」を飲んでみた。Casa Subercaseaux Cabernet Merlotチリメルロー12%640円チリの果実味豊かなメルロー種を使用し、豚肉料理を中心に ... もっと読む

グラスもデカンタも両方冷えている。相変わらず甘くないぶどうジュースの様相を呈している。グラスワインとして頼んだ際、マグナムボトルで頼んだ際と大した違いは感じない。 以下、料理と合わせた感想を書いていく。柔らか青豆の温サラダ(税込200円)甘く、やわらかく、万人 ... もっと読む

↑このページのトップヘ