手軽に楽しめるコンビニワインの実力を色々飲んで探ってみようかと思うこの企画。


今回はFamily Mart(ファミリーマート)の「ペンヴィーノ カベルネ・ソーヴィニヨン」を飲んでみた。


ファミマル

Penvino

Cabernet Sauvignon

FullSizeRender


FullSizeRender
FullSizeRender

チリ

カベルネ・ソーヴィニヨン

12%

698円


感想

「プラムやチョコレートのような芳醇な香り」らしいが、瓶から嗅ぐと確かにチョコっぽさはあった。


いくらかスモーキーな香りがする。


適度な甘さとコク、酸味があってそれなりに楽しめる。


テクスチャはまろやかに感じる。


タンニンはそこそこ。


ピーマンなど青い系の香りもあるが、他の同じ価格帯のカベルネ・ソーヴィニヨンよりは弱いような気もする。


直前に飲んでいたのがペットボトルワインだったので、やけに美味しく感じる。


翌日飲んだら青い香りと酸味が強まったような気がした。


ペアリング

豚肉の金山寺味噌漬けオーブン焼き

FullSizeRender
FullSizeRender

スーパーの調味済みの肉をキャベツ、カブ、ネギと共にオーブンで200度22分。


フライパンだと焦げやすいが、これだとジューシー。


ネギは甘味があり、カブはジューシーで、キャベツはちょいこげ。


ワインと豚肉はアルコールを強く感じていまいち


味噌との相性は悪くなさそうなのだが、、、


カブ、ネギは辛味が出て、キャベツもひどい味がする。


総じて相性が良くなかった。


鹿児島工房/とんちゃん

FullSizeRender


グニグニしてるホルモン。


味が濃いので野菜炒めにすればよかった。


甘辛のタレとはそれなりに相性が良く美味しい気もするが、正直よくわからない。


ビールのおつまみとしての方が合うと思われる。


かぶの葉の酢漬け

FullSizeRender


ピクルスっぼいやつ。


ワインが口先で甘く感じられて、意外と合っている。