白ワインで作れば美味しいのはわかりきっているので、あえて赤ワインでやってみる。
材料
ムール貝のむき身 適当
有塩バター 適当
塩胡椒 適当
チューブニンニク 適当
一味唐辛子 適当
赤ワイン 100ml程度
イタリアンパセリ 適当
作り方
①バター熱す
②チューブニンニク入れる
③ムール貝入れる
④一味とワインを入れてアルコール軽く飛ばす
⑤アルミホイルで蓋をして軽く蒸す
⑥あ、塩胡椒入れ忘れた、で軽く振る
⑦盛りつけて冷凍してたイタリアンパセリでも
こんなかんじでやってみたのだが、なんかワインが固形化してしまった。
バターやらタンニンやらの問題だろうか。
感想
少し酸味があり、トマトか何かをまとわせているようなかんじ。
白ワインで作った方がはるかに美味いが、これはこれで許せる味ではある。
ワインと合わせた感想
ヨセミテ・ロード/カベルネ・ソーヴィニヨン
許容できるが、「これではない」感もある。
生臭みは元々あるが、若干強まる印象も。
白ワインの方が美味しいと思われる。
ヨセミテ・ロード/シャルドネ
不味くはないし、嫌な味もしないので合っているということもできる。
が、赤ワインで作っているからなのか、なぜか混ざり合わない事情を感じる。
酸味のある白ワインの方が合うようにも思う。
コメント