手軽に楽しめるコンビニワインの実力を色々飲んで探ってみようかと思うこの企画。


今回はセブンイレブンの「ヨセミテ・ロード/カベルネ・ソーヴィニヨン」を飲んでみた。


YOSEMITE ROAD

CABERNET SAUVIGNON

FullSizeRender


FullSizeRender
FullSizeRender

アメリカ/カリフォルニア

カベルネ・ソーヴィニヨン

12.5%

767円


雄大な景色のヨセミテ国立公園の道沿いにある”ヨセミテ・ロード・ヴィンヤード”は香り豊かでバランスの取れたワインを産出する土地として有名です。 カリフォルニア産カベルネ・ソーヴィニヨン品種を主体とし品種特性を感じる赤い果実、樹脂のような香り、ふくよかな果実味にタンニンが溶け込んだ滑らかな赤ワインです。



感想

ベリー系の香りと、赤ワインなのにどこか洋梨っぽさもあるか。


甘い系の香りにスモーキーさを感じる。


口に含むとアルコールを感じ、タンニンもほどほどに。


ブルーベリー、野バラの花、シナモンの香りらしいが、ブルーベリーは確かによくわかるものの、他はいまいちピンと来ない。


スワリングすると個人的にカベルネ・ソーヴィニヨンに感じるピーマン系の多少の青臭さはあるが、相対的に弱い気がする。


ペアリング

キャベツの酢漬け

FullSizeRender


意外といけるかと思ったが、渋味と苦味が出る気がする。


空芯菜の炒め物

FullSizeRender


FullSizeRender

空芯菜のパッケージに書いていた作り方を鷹の爪→一味にしただけのもの。


シンプルでいて普通に美味しい。


相乗効果とかはないが、ちゃんとつまみとして成立している。


カップヌードル/チリトマト

甘味が出て、上等な味わいになってそこそこ美味しい。